ヤクルトエントリーシート通過例(頑張ったこと・今後取り組みたいこと)

公開日: : 最終更新日:2015/10/07 その他, ボランティア・留学, 大学時代頑張ったこと

学生時代に最も頑張ったこと、チャレンジしたことを具体的に
教えてください。
学生時代に最も頑張ったことは2回の海外インターンシップへの参加です。主な参加動機は貧困問題への理解を深めること、自分の実力を向上させることでした。具体的には、1回目は台湾の半導体などを扱う専門商社、2回目はマレーシアの孤児院でインターンシップを行いました。1回目のインターンシップでは、資料の翻訳、会議への参加、日本の組織との協働例の考案などを行いました。2回目の海外インターンシップでは、スタッフのサポート、子どもたちの学習支援、エコ活動などを行いました。これらの経験を通し、信頼関係の重要性を学びました。信頼があるからこそ、お互いに本音を話し、高めあっていくことができる。そうした学びを得ました。

 

その経験の中で課題として残ったこと、今後取り組みたいことを具体的に教えてください。
課題として残ったことは、貧困問題への理解、貧困に苦しむ人々への理解です。今後はこういった課題を解決するために、主に3つのことを行います。1つ目はホームレス支援の夜回り活動、生活保護世帯を対象とした学習支援活動に参加します。2つ目は開発経済学を初めとした貧困に関する書籍を読み、知識を深めます。3つ目は卒業論文で児童養護施設について執筆し、知識、現場への理解を深めます。

関連記事

双日エントリーシート通過例(大学時代頑張ったこと)

◆あなたがこれまでの人生の中で主体的になって何かに挑戦した経験(400字) 大学時代、ボート部

記事を読む

博報堂インターンシップエントリーシート通過例(大学時代頑張ったこと)

学生時代に頑張ったこと/チャレンジしたことを、具体的なエピソードを交えて説明してください。 (1)

記事を読む

川崎汽船エントリーシート通過例(挫折経験と、そこから何を学んだか)

子どもに相手にされないという挫折から「素直に誠実に精一杯自分を表現すること」の大切さを学びました。

記事を読む

電通エントリーシート通過例(人生の3大エピソード)

現在あなたを形成している、人生の3大エピソード(体験)をあげてください。(400文字) ①「小学校

記事を読む

双日エントリーシート通過例(モチベーションの源泉)

 ◆あなたのモチベーションの源水は何ですか?(300字) 人の幸せです。自分の行動が人の幸せに

記事を読む

UFJモルガンスタンレー証券エントリーシート通過例(継続して取り組んだこと)

・あなたが“継続して取り組んだこと”について教えてください。また、それを通じて学んだことがあれば記述

記事を読む

サントリー食品インターナショナルエントリーシート通過例(学生時代頑張ったこと)

Q1. あなたが学生時代最も打ち込んだことはなんですか?   無線ルータのコー

記事を読む

博報堂エントリーシート通過例(大学時代頑張ったこと)

学生時代に頑張ったこと/チャレンジしたことを、具体的なエピソードをご記入ください。  

記事を読む

損保ジャパンエントリーシート通過例(学生時代頑張ったこと)

学生時代に力を入れて取り組んだことを3つ挙げてください。(各50字以内) (1)産学連携で授業

記事を読む

味の素エントリーシート通過例(大学時代頑張ったこと・研究)

開発経済ゼミに所属しています。教育の観点から貧困問題にアプローチし、教育による収益率と影響などを研究

記事を読む

PAGE TOP ↑