森永乳業エントリーシート通過例(学生時代頑張ったこと)

設問1

あなたが学生時代に最も力を注いだことは何ですか?

またその経験の中で、一番苦労したことと、それをどう乗り越えたかについて教えてください。(1000文字以内)

 

アルバイト先の売上を伸ばすことです。私の属するソフトプレッツェル専門店では開店1年が過ぎて売上が低迷していました。それに伴いクルーの意欲も低下し、店の活気がなくなっているように感じました。店長に「この店もここまでか」と言われたことが悔しく、私はそれまで以上に売上向上に励みました。大きな課題は店の雰囲気を明るくすることと、より多くの人に商品を知ってもらうことの2点でした。私はまず、店外からも笑顔が見えるよう楽しく接客しました。店は駅の地下にあり、壁はガラス張りなので、多くの通行者から店内が見えるからです。これによって活気があるように見え、新規顧客数も増えるのでは、と考えたからです。しかし、これだけでは課題を解決できませんでした。数名のクルーは、私の考えに賛同し、売上向上へのやる気をおこしてくれましたが、全体的にみると少なかったからです。そこで他の仲間にも広めようと思い、褒め合い制度や曜日対抗選手権などを開催しました。学生のクルーばかりなので、イベント形式にすれば意欲が高まるのでは、と考えたからです。すると、最初はイベントを楽しむだけであったクルー達が、次第に売上を気にかけるようになってくれました。そして、「綾の接客いい!真似する!」と、明るく笑顔で接客することにも注力してくれました。仲間の意識を高め、活気を取り戻すことで、より多くの人に商品をしってもらうという課題にもチームで取り組むことができました。以前はできていなかった試食提供を1時間に8回することをノルマにし、試食が提供できない時間はメニューを持ち呼び込みをしました。こうすることで、売上は順調に回復、向上し、今では全店舗16店中1位を保つようになりました。この経験の中で最も苦労したことは、仲間の意欲を向上させることでした。売上向上への意欲は、「アルバイトだから言われたことだけこなせばいい」と考えているクルーには説明だけでは伝わりません。私は、常に相手の立場を考えることでこれを乗り越えました。仕事以外の話を積極的にすることから始め、彼らの意見や悩みを聞きました。そして、自分の気持ちを伝えると同時に、店長との話し合いやイベント実施などの解決策を考え、実行にうつすことを繰り返しました。こうすることで信頼関係が強まり、お互いにとって良い環境を築くことができ、全員の意欲を向上させることができました。

関連記事

日本生命エントリーシート通過例(学生時代力を入れたこと)

学生時代に最も力を入れて取組んだことについてご入力ください 50文字以下 中高一貫のマンドリン

記事を読む

サントリー食品インターナショナルエントリーシート通過例(学生時代頑張ったこと)

Q1. あなたが学生時代最も打ち込んだことはなんですか?   無線ルータのコー

記事を読む

サントリーパブリシティサービスエントリーシート通過例(挫折したこと)

・学生時代の経験で、「挫折した」と感じたことを教えてください。 学生時代の経験で「挫折した」と

記事を読む

キリンエントリーシート通過例(大学時代頑張った事2)

◆テーマ(2)  楽しくなければ伝わらない!~アルバイト先の売上回復ストーリー~ ◆内容

記事を読む

ユニリーバエントリーシート通過例(ニーズに応えるための行動)

相手のニーズを理解し、それに応えるためにおこした具体的な行動を述べてください。そのとき、何故そのニー

記事を読む

三菱商事エントリーシート通過例(頑張ったこと学業)

◆どのように学業に取り組んだか教えて下さい(200字) 私は数学を専攻しています。授業の単位を

記事を読む

岩谷産業エントリーシート通過例(辛かったこと)

 あなたの今までの人生の中で一番辛かった事は何ですか。  またそれをどうやって克服したか述べて

記事を読む

ヤクルトエントリーシート通過例(頑張ったこと・今後取り組みたいこと)

学生時代に最も頑張ったこと、チャレンジしたことを具体的に 教えてください。 学生時代に最も頑張

記事を読む

キヤノンエントリーシート通過例(専門の学問)

キヤノンは、学生の本分である学業への取り組みを大切に評価したいと考えています。 あなたが専門と

記事を読む

NHKエントリーシート通過例(壁を乗り越えた体験)

「私はこうして”壁”を乗り越えた」をテーマに体験に即して述べる(500) サークル活動で

記事を読む

PAGE TOP ↑