博報堂インターンシップエントリーシート通過例(身の回りの変化の兆し)
あなたの身の回りの「生活者」の行動で、気になっている“変化の兆し”を一つ挙げ、その理由を具体的に説明してください。
(1)気になっている“変化の兆し”★100 文字以内
電車内や歩いているときなどにスマートフォンを操作している人をよく見かけるが、「パズドラ」をしている人口が減少しつつあることが気になっています。
(2) (1)の理由について具体的に説明してください。★800 文字以内
液晶画面上で指を動かす方向が、パズドラをしているときのような縦横斜めと様々な方向に動かしているという雰囲気ではなくなってきていて、さらにはSNS上でのパズドラの話題が減ったように感じるからです。
最近、電車内や歩行時などにスマートフォンやタブレットPCを操作している人口が増加傾向にあります。他人の操作内容をわざと盗み見ているわけではないですが、そのような電子ツールを操作している人の中でも、スマートフォンでパズドラをしている人口が断トツで多いように以前は感じていましたし、ツイッターなどのSNS上での会話の中でも、「パズドラ」というワードは頻繁に見受けられ、ほとんど毎日目にしていたのではないでしょうか。
しかしながら、最近では、そのようなSNS上でのパズドラに関する会話やツイートなどは減り、またスマートフォンを操作している人をよく観察していると、パズドラをやっているときの縦横斜めに連続した動きで画面を操作している人は以前よりも減少しているように感じ、パズドラをしている人口が減少したからではないかと感じたからです。
関連記事
-
NHKエントリーシート通過例(番組について考えていること)
NHKのニュース、あるいは番組について考えている事(300) NHKの紅白歌合戦が大好き
-
TBSエントリーシート通過例(最も印象に残っている人物)
最も印象に残っている人物(300) 最も印象に残っている人物は、初めてのアルバイト先の先輩です
-
花王エントリーシート通過例(その他・自己PR)
その他、伝えきれなかったこと、他にPRしたいこと等がありましたら、教えてください。 特に無けれ
-
岩谷産業エントリーシート通過例(会社の成長に向けて)
弊社が今後も成長し続けるために、どういったことを行う必要があると思いますか。 具体的に述べて下さい
-
電通エントリーシート通過例(誰もが知っている物語の、その後のストーリー)
誰もが知っている物語の、その後のストーリーを考えて下さい。 物語のタイトル(20文字) 平和な世
-
花王エントリーシート通過例(大切なもの・花王の商品で良いと思ったもの)
誰にでも大切なモノってありますよね。 あなたが“こだわり”をもっているモノは何ですか?
-
松竹エントリーシート通過例(人間関係について)
これまで築いて来た人間関係について良い人間関係とはどういうものか?逆に悪い人間関係とは?悪い人間関係
-
関西テレビインターンシップエントリーシート通過例(これまでに見たテレビ番組)
あなたがこれまでに見たテレビ番組の中からひとつを選んで、その番組の魅力や、内容に対する批評など、自由
-
NHKエントリーシート通過例(自由記述欄)
④自由記述欄(あなたの考えや意見や自己PRなどを自由に述べてください) 多様化な価値観や人々が
-
NHKエントリーシート通過例(最近関心をもったこと)
③最近関心を持った出来事や疑問に思うことをあげてあなたの考えを述べてください ドイツ政府が中心