NHKエントリーシート通過例(壁を乗り越えた体験)
公開日:
:
最終更新日:2015/09/19
NHK, 体育会系, 大学時代頑張ったこと
- 「私はこうして”壁”を乗り越えた」をテーマに体験に即して述べる(500)
サークル活動での自分の在り方についてです。サイクリングサークルに所属していますが、自転車に関する分野は私が活躍出来るフィールドではありませんでした。自転車が苦手で、なかなかサークル内にとけ込む事が出来ず、自分のサークルでの存在意義に困惑していました。そこで、自分ならではのサークルのために出来ることを考え、新入生勧誘用に1年の活動をまとめた紹介ムービーを作製しました。ムービー製作を企画した理由は次の2点です。1点目は、旅先での綺麗な写真が多くあるにも関わらず、新入生に見てもらえないことは宝の持ち腐れだと思った点です。2点目は、活動内容は、百聞は一見に如かずだと考えた点です。作品は非常に好評で、中には、入部の決め手になったという後輩もいました。今では新勧期にムービーを作ることが伝統となっています。また、必要な映像系の制作物の仕事を一手に引き受けるようになり、自身が活躍できるフィールドをサークル内に作ることができました。この経験を通し、自ら企画・実行する仕事の進め方、そして評価を受け止め次に繋げていく大切さを体感しました。
関連記事
-
日立製作所エントリーシート通過例(頑張ったこと)
頑張ったこと 3ヶ月間のカンボジアにある日系建設会社のインターンシップで、売上103万円の工場
-
電通エントリーシート通過例(課題に立ち向かって、答えを作ったエピソード)
「学生間の交流する場が少ない学部に、スポーツイベント団体を立ち上げ学部を盛り上げた」私が所属している
-
電通エントリーシート通過例(人生の3大エピソード)
現在あなたを形成している、人生の3大エピソード(体験)をあげてください。(400文字) ①「小学校
-
三井物産エントリーシート通過例(研究)
ゼミ/研究室の研究内容についてお書きください。(全角200文字以内) 癌に対する効果的な治療と
-
住友生命エントリーシート通過例(学生時代に力を入れたこと)
1.学生時代に一番力をいれて取り組んだこと、およびそのことから学んだこと、 感じた事を教えてく
-
東京海上日動エントリーシート通過例(大学時代に頑張ったこと)
(1)大学時代に力を入れて取り組んだことを3つ挙げてください。 →150文字以内
-
UFJモルガンスタンレー証券エントリーシート通過例(継続して取り組んだこと)
・あなたが“継続して取り組んだこと”について教えてください。また、それを通じて学んだことがあれば記述
-
双日エントリーシート通過例(大学時代頑張ったこと)
◆あなたがこれまでの人生の中で主体的になって何かに挑戦した経験(400字) 大学時代、ボート部
-
森永乳業エントリーシート通過例(学生時代頑張ったこと)
設問1 あなたが学生時代に最も力を注いだことは何ですか? またその経験の中で、一番苦労し
-
キリンエントリーシート通過例(研究課題)
研究課題もしくは興味のある課題についてお書きください。 グローバル化の中のローカル化に興味が