電通エントリーシート通過例(課題に立ち向かって、答えを作ったエピソード)
公開日:
:
最終更新日:2016/03/15
体育会系, 大学時代頑張ったこと, 電通
「学生間の交流する場が少ない学部に、スポーツイベント団体を立ち上げ学部を盛り上げた」私が所属している学部は学年間の交流や他学部との交流が少なかった。私は出会いこそが学生の価値観を広げて将来の礎になると思い、スポーツイベント団体の代表となった。学部初の運動会、パブリックビューイング等を成功させて学生の出会いを作ってきたが、問題だったのは、団体を継ぐ後輩がいなかったことだ。イベントを行うごとにスタッフを集めていたため、熱量や方向性がずれて団体所属まで至らなかったことが原因だ。学部を盛り上げ続けるためには、同じ志を持ったリーダーシップを発揮する人が必要だと考え、価値観のすり合わせを行うためにメンバー採用形式を導入した。団体説明会やプライベートで団体の目指す方向について語り続け、ESや面接を行った。結果、18人のメンバーが集まり、引退後もイベントを成功させ学部を盛り上げ続けることに成功した。
関連記事
-
三菱商事エントリーシート通過例(頑張ったこと学業)
◆どのように学業に取り組んだか教えて下さい(200字) 私は数学を専攻しています。授業の単位を
-
明治製菓エントリーシート通過例(学生時代に頑張ったこととそこから得られたこと)
エレクトーンサークルでショッピングモールを借りてコンサートを行ったことです。企業に協力していただくコ
-
電通エントリーシート通過例(志望理由)
電通を志望する理由をご記入ください。 250文字以下 Good innovationに強く共感し、
-
ソフトバンクエントリーシート通過例(自分の強み)
ソフトバンクバリューの5つの項目の中で、あなたの強みと合致する項目を教えてくださ
-
ユニリーバエントリーシート通過例(ニーズに応えるための行動)
相手のニーズを理解し、それに応えるためにおこした具体的な行動を述べてください。そのとき、何故そのニー
-
三井物産エントリーシート通過例(研究)
ゼミ/研究室の研究内容についてお書きください。(全角200文字以内) 癌に対する効果的な治療と
-
日本生命エントリーシート通過例(学生時代力を入れたこと)
学生時代に最も力を入れて取組んだことについてご入力ください 50文字以下 中高一貫のマンドリン
-
三菱商事エントリーシート通過例(周囲から信頼されるために重要なこと)
◆これまでの学生生活で挙げた実勢や経験 ①実績・経験(50字以内) 大学時代、体育会ボート部
-
UFJモルガンスタンレー証券エントリーシート通過例(継続して取り組んだこと)
・あなたが“継続して取り組んだこと”について教えてください。また、それを通じて学んだことがあれば記述
-
住友生命エントリーシート通過例(学生時代に力を入れたこと)
1.学生時代に一番力をいれて取り組んだこと、およびそのことから学んだこと、 感じた事を教えてく